風呂敷の便利な使い方【エコバック】

撥水風呂敷のデザイン:唐草

 環境を守るために、エコバックを利用する人が増えています。
実は、風呂敷ってとても優秀なエコバッグになるんです。

風呂敷はアレンジ次第で様々な形状・大きさのバッグになります。
お買い物前にバッグ状にしておいてももちろん便利です。

なんといってもこのバックの利点は、形が定まっていないこと。
布一枚から作られているので、底マチの大きさも高さも自由自在です。

ふろしきの結び方:HOME

スイカだろうとフランスパンだろうと、なんでも調整次第で突っ込めます。
ですが、オススメなのはもう一つの使い方。

それは、大き目の思い浮かぶ泥棒風呂敷を畳んだままスーパーへ
持っていくこと。 スーパーでお買い物をするとき、
キャッシャーさん(レジ係さん)は、 お客さんが
買うものを入れたカゴから、レジを通した物を
入れるカゴへと、 商品を入れ替えますよね。
私は京都風呂敷どっとこむで購入がおススメです。

スーパーで活用

このレジを通した後の物を入れるカゴの上へ、
畳んだまま持ってきた風呂敷を さっと広げて、
その上に買ったものを入れてもらう方法です。

ポイントは、布の4角をカゴの上の辺から
垂らしておくことです。

精算が済んだら、1辺の両端をそれぞれ一度一結び。
そしてもう一度手が通るくらいの大きさの余裕を持たせて、
その上で(端っこの方で)真結び。

こうすると、持ち手になります。
カゴからエコバックに移す手間もなく、キャッシャーさんが入れてくれた、
重い物が下、軽い物が上、という理想的な入れ方そのまま、持って帰ることができます。

そのほかにも便利な使い方もある。

手間が省ける

リストタイトル
楽しみ方
収納
意外な使い方
風呂敷の色
おしゃれとしてふろしきのかたち
江戸時代の風呂敷
デザイン
風呂敷製作方法
ホームページ
ふろしき包む文化
慶弔に使える風呂敷
活用法
風呂敷をバッグの中
結婚挨拶に
写真入りふろしき
縮緬素材
京都のれんのカラフルデザイン風呂敷
便利な大判風呂敷
エコイストデザインの風呂敷
レジカゴバッグとしてファッションに
濡れても大丈夫な風呂敷
目隠しとしての使い方
アレンジを楽しむ
初心者でも扱いやすい
丹後ちりめん風呂敷の魅力
カラフルな落ち葉柄
ご利用方法